移動中に読むオススメブログ(タメになるバージョン)
家でゴロゴロNet Flixを見ていたら
途中でリロードできなくなって、いきなり画面が黒くなりました( ノД`)
その後も25%からいっこうに進まず諦め・・・・
PCに切り替えたらPCも勝手にアップロードし始めて・・・イライライライラ
今ようやく動き始めたパソコンちゃんです(*´з`)
おでかけする時には必ず1冊本を持っていきます。
電車などの移動時間はまず、スマホで愛読しているブログやニュースを
一通り目を通しその後に本を読み始めます。
たいていの場合、本を読むまでは辿り着かないんですけどね(ノ´∀`*) 💦
今日は私のオススメ『タメになるブログ』を紹介しちゃいます!!
①心屋仁之助「心が風に、なる」
↑↑↑このおじさんが心屋仁之助さんです(笑)
とにかくだいすきです!!(笑)
理由はないけど好きなんです!!(。・ω・。)ノ♡
一見、ふっつーのおじさんなんだけどメチャクチャかっこいい心理カウンセラー
かれこれ3~4年ぐらいブログを愛読しています。
以前はカウンセリングもしていたようですが、今は講演会や本の出版など
幅広く活躍されている方です。
少し前まで「ナイナイアンサー」と言うテレビ番組にも主演されていました。
講演会でも本でもポッドキャストでもブログでも
ずーっと同じことを伝えてくれていて無料も有料もとくに変わりないので
このブログはかなりオススメです!!
「考え方次第でいかようにも楽しく過ごせるよ♪」と
斬新な切り口で分かりやすく毎日配信してくれています。
いわゆる普通の考え方ではないので、反発する人も沢山いるようですが
私は仁さんのブログを読むようになってからとても楽になりました。
時代の先を言っていて、ようやく周りが追いついてきたように感じます。
生きづらいな~
なんか楽しくないな~
この先不安だな~
などと思っている方はぜひ読んでみてください!!
②イケダハヤト「まだ労働で消耗してるの?」
最初は「まだ東京で消耗してるの?」で
ついこの間まで「まだ労働で消耗してるの?」で
気付いたら「まだ仮想通貨持ってないの?」になってた(笑)
以前はいろいろな事を話題にあげてアップしていましたが
今はめっぽう仮想通貨についてがほとんどかな。
見かけによらずアンチを一刀両断してバサバサ倒していく
巧みな文章は読んでいて気持ちがいいです(笑)
最近の仮想通貨の話題にはちょっとついていけてないけど
最新の情報を得るには愛読は欠かせません!
投資についても沢山の記事がアップされているので、始めようと思っている方は
読んでみるのをオススメします!
③ちきりん「Chikirinの日記」
社会派ブロガーのちきりんさん。
沢山、本も出版されているのでご存知の方も多いはず。
ずっと顔出しNGだったのに画像検索したら本人が出て来たのでびっくりした(笑)
論理的な語り口調が同性とは思えず
ずっと男性だと勘違いしていました💦
政治のことから体験して思ったことなど
世の中に対してちきりんさん独自の視点で詳細に考えが綴られており
毎回、読み応え抜群な内容になってます。
頭をフル回転させながら読まないと私はついていかれません(笑)
④本田晃一「世界一ゆる~い帝王学」
先日こちらの本を出版されたばかりの本田晃一さん↓↓↓
知ったきっかけは心屋さんの話にたびたび出てきていたから。
人生のモットーは「いかに笑って沢山の時間を過ごせるか」なんだそうです。
このモットーには私も賛同で、ブログからは毎日笑って過ごしている感じが
とても伝わってきます。
主に考え方について書かれていて読んでいてとても楽になります
カウンセラーではないんだけどそれに近いものがあるかな・・・
セミナーや講演会などもやっているので一度お会いしてみたいなと思います。
無料のメルマガも配信しているので
そちらも合わせてオススメです!!
4つのブログを紹介しましたが
どちらかと言うと心と向き合っているものが多いかもしれません。
この他にも掻い摘んで沢山読んで日々勉強しています。
自分の考えや思いを「文章にして表現する」ってやってみると
かなり難しい・・・
読むのと書くのでは180℃違いますよね!
私も文章が上手になるように頑張るぞ~(`・ω・´)b